コンテンツへスキップ

よっしーTECH

IT業界初心者向け 情報発信ブログ

メニュー
  • サイトマップ
  • よっしーのプロフィール
  • このブログを作った理由
  • noteもやってます!
  • 依頼・要望・お問い合わせ等
  • プライバシーポリシー

投稿者: yossy

フレームワークや処世術

SDS法を使ってシンプルに言いたい事を伝えよう!

  今回はSDS法という「伝える技」のお話です!& …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

どんなときにオンプレミスを選択するのか?こんな疑問を解説します!

  今日は「オンプレミス」を選択する理由のお話です …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

新しい発見を導く仮説とインサイトの考え方

  今回は仮説とインサイト(新しい発見)のお話です …

シェア大歓迎!
炎上プロジェクトのお話

炎上プロジェクト実話 ~SESでぶっ倒れて学んだこと~

  今回はSESで体験した炎上プロジェクトのお話で …

シェア大歓迎!
番外編

よっしーTECH 2022年の振り返りと2023年の方針

  今回の記事は2022年の振り返りです! &nb …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

ちょっと危険で笑える”出来る人”に見せるテクニック

  今回はちょっと危険で笑える「出来る人」に見せる …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

40歳以降の転職状況はこんな感じでした

  今回は40歳以降の転職のお話! いま将来のキャ …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

今さら聞けないファイルサーバの仕組みと用語

  今回はファイルサーバのお話です!   …

シェア大歓迎!
番外編

プロフィール

経歴概要   超簡単な職務経歴書 上から新しい順で …

シェア大歓迎!
新しめな技術

5分で理解【構造化データ・非構造化データ・AI解析】

  今回は構造化データ・非構造化データ+AI解析の …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

ActiveDirectoryを超簡単に解説しちゃいます!

今回はAD(ActiveDirectory)のお話です! & …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

明日から使える!要点をつかむ脳内整理のコツ

  今回は要点と脳内整理のお話です! 長い文章や説 …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

【 計画的偶発性理論】は進むキャリアのヒントになる!?

  今回は【キャリアと計画的偶発性理論】のお話です …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

【詭弁論理学】が面白すぎるので簡単にまとめてみた!

  今回は詭弁論理学のお話です!   例 …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

最近人気のポジションPdm!PMとは違うの?

  今回はPdmのお話です! 最近SaaSの市場で …

シェア大歓迎!
よっしーの経験談

重要なのに重要視されにくい【ナレッジマネジメント】

今回はナレッジマネジメントの話! 日々仕事をしている中で、成 …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

【VRIO分析】をざっくり楽しく覚えよう!

  今回はVRIO分析のお話です!   …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

競合他社と闘うための知恵 【ミートと差別化】

  今日はミートと差別化についてのお話です! &n …

シェア大歓迎!
知っておくべきビジネスのお話

B2Cの切り札となるか!?【偶発的消費のお話 】

  今回は偶発的消費のお話です! 最近「偶発的消費 …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

お客様のフィードバックが開発に伝わらない問題を考えてみる

  今回は「お客様のフィードバックが開発に伝わらな …

シェア大歓迎!
プロジェクトマネージメント

最近増えてる?MVP(Minimum Valuable Product)についての話!

  今日はMVP(Minimum Valuable …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

クレームや混乱による長文は「情報の整理」がカギ!

  今回のお話は、長文で来たお問い合わせの攻略法! …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

ざっくり解説!【ネイティブアプリ・Webアプリ】

  今回はネィティブアプリ・Webアプリあたりのお …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

明日から使える文章の法則 ~PREP法~

  今日はPREP法のお話です!   皆 …

シェア大歓迎!
フレームワークや処世術

PDCAによる「改善」は本当に適切ですか?

  今回はPDCAの大事な話!   最近 …

シェア大歓迎!
よっしーの経験談

個人的メモ(ナレッジ)その4

  今回は私の個人的なナレッジ! 今回のテーマは、 …

シェア大歓迎!
サイト更新情報

改修のお知らせ ~サイトマップ設置~

  よっしーテックにサイトマップを設置しました! …

シェア大歓迎!
番外編

祝100記事達成!

  このたび目標の100記事達成しました!やったぜ …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

システムやサービスの納品時に提出するものは?

  今回はシステムやサービスの納品物ついてのお話で …

シェア大歓迎!
ITの基礎知識

システムってどうやってテストしてるの?

  今回はシステムテストのお話です!   …

シェア大歓迎!

投稿ナビゲーション

過去の投稿

この記事を書いている人

プロフィール

内田吉則 | IT業界 処世術の伝道師
Sierや商社でインフラエンジニアを経験後、大手ベンチャー企業で、クラウドサービスの設計、プロジェクトマネージメントなど、幅広い工程を経験。

その後はECサイト向けのWeb接客やAIを得意とするSaaSベンダーにて、テクニカルサポートなどのサービス運用の構築やカスタマーサクセスの技術支援に従事。

最近、外資系のIT商社にインフラ系のプリセールス・エンジニアとして入社。

詳細はこちらで見れます!

Follow @yossy_tech

↑フォローすると記事が更新された時にお知らせします!

人気記事トップ10

  • ハードウェア・OS・ミドルウェア・アプリケーション
  • URLのお話 ~ディレクトリ名とファイル名~
  • IT業界で使いそうな言葉その5
  • クラウド時代に語るオンプレのリアルな話
  • デスマーチのお話 ~第一話~
  • とっても怖い炎上プロジェクト
  • バッチが走るってどういう意味?
  • デスマーチのお話 ~第三話~
  • URLのお話 ~ドメイン編~
  • SES サバイバル体験記

最新の投稿

  • SDS法を使ってシンプルに言いたい事を伝えよう!
  • どんなときにオンプレミスを選択するのか?こんな疑問を解説します!
  • 新しい発見を導く仮説とインサイトの考え方
  • 炎上プロジェクト実話 ~SESでぶっ倒れて学んだこと~
  • よっしーTECH 2022年の振り返りと2023年の方針

スポンサーリンク




プロジェクト炎上系の書籍

要件定義に関する書籍

プロジェクトマネージメント

駆け出しエンジニアの教科書

知っておくと役立つ系




Copyright © 2023 よっしーTECH – OnePress theme by FameThemes