このブログを作った理由

 

今回は「ブログを作った理由」についてお話しします!


 

皆様!よっしーTECHへようこそ!

 

このブログは、IT業界で日々頑張っている、駆け出しエンジニア、非エンジニアの方を対象としています。

 

内容としては、そんな皆様のお役に立ちそうな「技術情報・処世術・フレームワーク」を私の経験、学んできた情報を元に、おもしろおかしく配信中です!

 

さて、なぜ私は、ブログでこの様な情報を発信しようと考えたのか?

 

昔の私を振りかえりながら、お話しができればと思います!


 

若き日の苦悩

 

まずは時を戻そう!


私が、駆け出しエンジニアの頃、SESのエンジニアとしてこの業界に飛び込んだのですが、解らない事だらけでいつも悩んでいました。

 

案件のミーティングなどに同席すると、訳の解らない資料や、横文字が飛び交ってこんな状況。



そして、お客様はいつも怒っていて大騒ぎをしている。理由もぶっちゃけよく解らない。

 

こんな悩める日々を、毎日の様に送っていました。

 

現状を解消する為に、本を買ってみたり情報収集をしてみました。


でも、結局ミーティングで、飛び交ってるような言葉がそのまま書いてあるだけ。

 

パイセンに聞いてみたら「ググれカス」と言われ・・。

 

誰かが「出来るよ?」と言われた事を信じてやってみても、結局間違っていて、いつも想定通りにはなりません。



 

エンジニアブログとの出会い

 

問題があったとき、頑張って調べて、お客様へ状況報告をしていましたが、突っ込まれて言い返せない日々。

 

何が正解かも解らず、カオスすぎる状況が続く日々に、いつも絶望していました。

 

そんなある日、偶然ネットで、現役エンジニアの書いているブログを沢山見つけたんです!


 

そこには、いつも飛び交ってる謎の言葉が、かみ砕いて解りやすい表現で書かれていました。

 

ブログを読むと、同じ境遇のエンジニアは多く、こんなエンジニア達がブログで情報交換をしてたのです。

 

ブログの内容が、すごく面白かったので、寝る前に暇つぶしに読んで、読んだ内容をPCで検証して遊ぶ事を覚えました。



すると、いつの間にか、技術的な話を理解できる様になっていたのです!

 

それだけはなく、会話を聞いただけで、頭の中に具体的な絵が描けるようになっていたのです!

 

自分のスキルアップを実感

 

ブログから色々具体的な情報をゲットして、理解したとき、そこで見えて来た事が沢山ありました。


いままで飛び交っていた、謎のIT用語。

 

実際に検証してみると「たったこれだけの話?」みたいな内容でした。



 

つまり解ったことは「こんな簡単な話しを、長々解りずらい遠回しな表現で、誰もが語っていた」という事。

 

そして、パイセンと上司を質問責めにしたら、抽象的にしか理解していなかった事も解りました。

 

ふわふわした状態で、なんとなく理解をしていただけ。


 

まり、解るフリをしていただけだったんです。

 

お客様目線でこの状況を考えたら、そりゃ毎日大騒ぎするよなって・・事も、ようやく納得しました。

 

そう、ブログで情報を得る事により、自分の悩んでいた問題の全貌を次から次へと、解明できる様になったのです!

 

これはすごい進化だ!



 

情報整理と表現の重要性

 

IT用語や業界の話、技術的な話が理解できなかったのは、自分の理解度や、論理的な能力の低さが原因だと思っていました。

 

でもそれは違いました。

 

内容がちゃんと整理されていて、表現が適切であれば誰もが簡単に理解できるんです。

 

解りやすく書かれてる説明を読めば、エンジニアだけではなく、非エンジニアにも理解できる事が沢山あります。



 

しかしながら、この問題により不安や歪みを抱えてる方は、まだまだ多いようです。

 

こんな悩みを、駆け出しエンジニアの方や、非エンジニアの皆様が、少しでも解消できる様に始めたのがこのブログ・・

 

「よっしーTECH」なんです!



 

楽しく噛み砕いた表現方法

 

余談ですが、うちのブログは、気軽に斜め読みが出来るよう「ネットゲーム」に利用されてる、ブログの手法も参考にしています!

 

私のブログを読んだことで「今まで、理解できなかった事が理解できました」なんて、嬉しいコメントを頂いた事があります。

 

また、私の表現方法は「ブログ」という趣味の範囲だけではなく、本職でもずっと使ってきた、ノウハウです。



難しそうなシステム、プロジェクトの話でも、独自にかみ砕いた表現方法で、多くの人に理解をしてもらっている実績があります。

 

そして、私の炎上経験を活かし、プロジェクトのリスク回避にも役立てています!

 

貴方も情報をゲットしよう!

 

皆様も日々、技術的な提案、トラブル、エンジニアとの人間関係、コミュニケーション、などなど様々な課題に直面してませんでしょうか?

 

「よっしーTECH」は技術的な話だけを、紹介しているブログではありません。

 

私が経験で学んだ、この業界で生きていくための処世術や、明日から使えるノウハウなども紹介しています。

 

綺麗な部分だけではなく、業界の闇も遠慮なく書いてるぞ!

もしかしたら、私の経験した内容の記事が、あなたの悩みを解決するヒントになるかもしれません!

 

2週に1記事くらいのペースで更新していますので、暇な時間に斜め読みしてみませんか?

 


TwitterかFacebookで、フォローしていただくと、新しい記事が投稿された事が解るのでお勧めです!

 

私の記事をもっと解りやすくして、今度は皆様が情報を発信したら面白いかもしれませんね!

 

最後にネタバラシ

 

すいません最後にネタバラシをします!

 

この記事は、以前よっしーTECHで紹介した【ストーリーフォーミュラ】というフレームワークにあてはめて書いています!

 

ストーリーフォーミュラとは

こんな感じで、すぐに使えそうなノウハウを多数用意してますので、よっしーTECHを、今後ともよろしくお願いします!

 

フォロー待ってます!
シェア大歓迎!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です