今回はGoogle Analyticsのお話です。
実は私、Google Analyticsとかも含め、分析系って、あんまり好きじゃないんです・・。
とはいえ・・今はどこへ行っても、根拠となるデータに基づいた判断とアクションが求められます。
その影響で、この辺の知識が、どうしても必要になってしまったので、最近仕方なく学びました。
でも・・せっかく覚えたんで、自分のブログにもGoogle Analyticsを導入して、色々参考にしてたりします。
という訳で、今回は「よっしーTECH」を解析しながら「ユーザーサマリー」について説明ができればと思います!
Google Analyticsって何?
Google Analyticsは通称GA(ジーエー)と呼ばれています。
GAができる事は、一言でいえばアクセス解析です。
ただ、単純なアクセス解析ではなく、これ入れとけば、欲しい情報は、大体解析できちゃうすごいやつ。
しかも無料!
では、もう1段階掘り下げて、具体的にどんな事ができるのかをお話していきます。
例えばこんな事が分析できます!
- 来訪者がよく見ているページ
- 来訪者が最初に来たページ
- 来訪者の性別/年齢/地域
- 来訪者が離脱したページ
- 購入に至ったか(コンバージョン)
- 来訪者はどこから来たか?
- 他色々・・
これらを組み合わせた結果も分析できちゃいますし、他にもできる事はいっぱいあります。
導入方法は難しいの?
いやいや全然簡単です。GAの管理画面に書いてある、こんな感じのコードを、計測したいWebサイトにコピペするだけ。
<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-xxxxxxxx-x"></script>
<script>
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'UA-xxxxxxxx-x');
</script>
WordPressはプラグイン経由で簡単に入れられるので、もっと楽です!
よっしーTECHをGAで見てみよう!
そんでは、うちのサイトをGAで見てみましょう!
まず、開くとこんな感じの画面がでます。
右側に「アクティブユーザーのリアルタイム」とありますが、これは。今現在サイト見てる人が何人いるかですね。
これは誰かが1名閲覧中って事ですね!
左にメニューいっぱいありますけど、ぶっちゃけブログでは一部しか使わないです。
ユーザーサマリを見てみよう!
まずは、よっしーTECHのユーザーサマリを見てみましょう!
左メニューのユーザー >「概要」を開くとこんな画面がでます。
そして、GAは〇月〇日~〇月〇日の様に、計測期間を絞り込むが事ができます。
※今回の記事は、計測期間を「1か月」に絞った結果を元にしています。
では、この画面に表示されてる結果で一体何が解るのか?こちら1つ1つ解説していきたいと思います。
ユーザー
ではまず、こちらユーザーから。
ユーザーとはサイトにアクセスした人を指します。
よっしーTECHのユーザー見ると、435となっています。
これは1か月の間に、来てくれた人が「435人」いました。という事なんです。
同じ人が複数回アクセスしても「1人」で認識するんです!ちゃんとしてますよね。
新規ユーザー
次は「新規ユーザー」です。
何をもって「新規」と判別しているのでしょう?
こちらは、サイトにアクセスしたユーザーが、過去2年以内にも来た事があるかどうか?で判別しています。
単純に、過去2年以内に来た履歴がなければ「新規ユーザー」としてカウントするだけです。
うちの新規ユーザーを1か月で絞り込んでみたら「423」とでています。
先ほどのユーザーと比較して考えてみましょう。
ユーザー435人で、新規ユーザー423人。という事は・・
よっしーTECHに来てる人の殆どが、新規って事になります!
ただ、Cookieで履歴を特定していますので、デバイスが変わったり、Cookieの有効期限が切れたりすると、新規扱いになるので、多少誤差はあります。
NEWユーザーとリピーター
次は一番右の円グラフですが、これは新規とリピーターの比率です。
このグラフによると新規(青)が89.6%、リピーター(緑)が10.4%って書いてあります。
この結果から考察しても、うちに来てる人の割合は、ほぼ新規って事になります。
まぁ情報ブログだと、検索からやってきて、欲しい情報だけを見て帰る人が殆どなのでしょう。
逆に、このグラフの「リピート(緑)」の割合が多い場合は、何度もサイトに足を運んでる人が多いって事になります。
それはすなわち、ブログの「ファン」もしくは「アンチ」である可能性が高いと推測されます!
ちなみに、もう1つ面白い話をすると、人気ブロガーほどこの「リピーター」の割合が多くなる傾向があるんですって。
ページビュー数(PV数)
ここが一番重要なとこで、多くの人が一番参考にする項目ではないでしょうか。
PV数は、単純に全てのユーザーがページを閲覧した回数で、ページビュー数は、通常〇〇pvみたいな単位で表現します。
例えば、ページを1人が10回閲覧した場合も、10人がページをそれぞれ1回ずつ閲覧した場合も・・
カウントは10pvとなります!
では、よっしーTECHのPV数を見てみましょう
うちの「ページビュー数」見ると【1694pv】と表示されています。
計測期間は1か月で絞り込んでますんで、よっしーTECHは、1か月に1694回ページの閲覧があったという事になります。
一般的なブロガーの目安をいいますと、1か月に3000pv~を達成して初めて「脱ビギナー」と言われています。
この基準に当てはめると「1694pv/月」は少ないです。
ただ、記事数が少ないとPV数も上がらない傾向があるので、うちとしては、まず100記事を目指して頑張りたいと思います。
始めたばかりの頃は、記事を増やすだけで本当にPV数増えるのか?みたいに実は思っていました。
でも、50超えたあたりから、本当にPV数が変わってきたのでびっくりしました。
正直なところ、私のネタでは1000pv/月を超える事はないだろうと思ってたので・・。
でも、60記事で約1700pv/月を獲得できてるなら、100記事を達成したら、もしかして私も3000pv/月を超えられるのでは?
・・と最近では逆に欲が出てきました!
ちなみにネットゲームの攻略ブログだけで、生計を立ててる人のpvを調べたところ、1か月およそ40万pv~70万pvくらい。
やっぱ本職の方達はすごいっすね!
セッション
続いてセッションのお話をしますが、これを見て何が解るかといいますと、こちらは単純に「訪問数」だと思って下さい。
GAを見ると、よっしーTECHは1か月「735回」サイトへ訪問がありました!という事です。
基本的に「セッション」と名の付く項目は「訪問」という言葉に置き換えてみると解りやすいです!
ざっくりセッションの定義を書きますが、少しややこしいので、ここは細かい事が気になる方だけ、見ていただければ・・
まず、ユーザーがサイトに訪問したとき、セッションは1カウントされます。
しかし、以下の条件が発生した場合、セッションはリセットされ、新規訪問として新たにカウントされるんです。
- 別な日に再度訪問した
- 計測対象のサイトを開いたまま30分経過した
- 他社サイトなど外部からやって来た。
① 例えば、あなたは、よっしーTECHに来ました。ここでセッションが1カウントされます。
(セッション数:1)
② 同じ日に、再度よっしーTECHに来ました。ここではまだセッションのカウントは1のままです。
(セッション数:1)
③あなたが翌日よっしーTECHにアクセスしました。
(セッション数:2)
ここで【別な日に再度訪問した】という条件が発生したので、新しいセッションとなり、カウントが「2」となった訳です。
いつから~いつまでのアクセスを「訪問回数:1」とするかは、GAではこの様なルールで判別しています。
GAだけではなく、殆どの解析ツールは、このルールが使われているそうです!
ページセッション
これは簡単に言うと、1回の訪問で、どれくらいページが開かれているかの平均です。
この数値が高い場合、来た人がサイト内のページをたくさん閲覧してくれてる事になります。
つまり、気に入ってもらえて、訪問したついでに色々なページを見てるのかもしれません。
ただ、サイトが解りずらくて、欲しい情報が見つからなくて迷ってる場合も、この数値が高くなります。
エンジニアブログなんかは、検索で欲しい情報だけが解れば、用済みな傾向が多いので1~2回になる傾向が多いです。
よっしーTECHも「2.30」になってるので、大体そんな感じですね。
ただこれが、サイト内を色々見て、買い物を楽しんでもらいたい様な、ECサイトだとどうでしょう?
訪問があっても、ページが複数見られてないって状態・・
これはつまり「サイト内での買い物を楽しんでないんじゃない?」という可能性が考えられる訳です。
平均セッション時間
続いて、平均セッション時間、これはもう読んで字のごとく!
ユーザーが訪問したとき、どれくらいの時間サイトを見ていたか?の平均値です。
例えばこれが数秒とかだと「ほとんど見ずに帰ってるじゃねーか!」って事になります。
よっしーTECHでは平均「3:34」になってるので、ユーザーは記事を読んでくれてそうな感じです。
ただ1つ注意点として。
細かい話は割愛しますが、この数値は単純に「滞在時間」で考えると、精度はかなり低いと言われています。
この指標は、計算で絶対値が出しにくいそうなんです。
従って参考となるポイントは、前月と比較して、どれくらい減った?増えた?などで見た方が有効だと言われています。
ユーザーあたりのセッション
これは1人あたり、平均どれくらい訪問してるかですね。うちは「1.69」と表示されてます。
これを見てわかるのは、よっしーTECHの1人あたりの訪問回数は、大体1~2回って事になります。
これも検索からやって来て、必要な情報が解れば終了となる、ブログの特徴ではないでしょうか。
何だかアヴァンチュールな話ですね!
直帰率
直帰率は、1ページだけ見て、ページを閉じたり他のサイトに行ってしまった人が、全体の何%いたかって事が解ります。
よっしーTECHは、この様に74.29%となっています。
うちみたいなブログだと、1ページだけ見て帰る人が多いのは別に普通の事だと思います。
でも面白い事が1つ解ったんです。
最初、よっしーTECHの直帰率は「90%~80%」を、いつもウロウロしている感じでした。
私も当然の事だと思い、あんまり気にしてませんでした。
ただ、サイト内にリンクを置いたり、一番下に表示している、関連ページの条件を緩くして、たくさん出すようにしたら・・
何と!ほんの少し直帰率が減ったんです!
おそらく、サイト内のリンクや関連ページから、別なページを見てくれる人が増えたのではないでしょうか。
たったこれだけの対策でも、効果あるもんなんですねぇ・・とちょっと驚いたりしました。
その他
実はこのサマリの中で大事にしてる事がもう1つあるんです。それは・・・
解像度なんです!
解像度は、ユーザーサマリ >モバイル > 「画面の解像度」から見る事ができます。
これを見ると、うちのサイトを見ている人の解像度で一番多いのが「375×667」と「414×736」となっています。
ちなみに、375×667はiPhone6~8の解像度で、414×736はiphone 6~8 Plusの解像度だったりします。
これらのスマホで見たときに「うちの記事が問題なく見えるか?」「文字の壁を作ってないか?」
などなど・・上位の解像度は、いつもデベロップツールの画面で表示をチェックしてたりします!
※デベロップツールをご存じない方はこちらの記事をどうぞ!
最後に
今回はGAのユーザーサマリの部分だけにフォーカスしてみたんですが、この部分だけでも、実際書いてみるとボリュームありましたね・・。
うーん。前編・後編に分けるべきだったかもしれませんね。
話は変わりますが、冒頭でも話したように、私ホントにGAって大嫌いだったんです。
でも、時代の流れで学ばざるをえなくなり、せっかく学んだから「よっしーTECH」に活用して見たら・・
なにこれめっちゃおもしれーじゃん!
結果こんな感じになりました・・。
しかし「なんだよ、結局気に入ってんじゃねーかよ」って思われるのも悔しいので、私はこんな姿勢を貫いてます。
べ・・別にGAのことなんて、興味ないんだからね!
あ・・そうそう、こんな話はさておき、こういう記事を書くと「ブログで稼ぐ方法教えます」とか「脱サラして夢のブログ生活」とか・・
こういう類のDMがいっぱい来るので言っておきますが
興味ありませんし、ブログで稼ぐ方法とかいりません!
関連書籍(今回のテーマに近い書籍)